どうも!あんまちゃんでござる!
最近、立川ろう学校に新しい機械を届きました!3台あります!
1つ目は光造性3Dプリンター。
2つ目はUV硬化装置。
3つ目は3Dスキャナ。
1台ずつ紹介したいと思います!
光造性3Dプリンターとは、レジンという液体をUVライトを当てて固まる機械です。1層ずつ積層して造型モデルを作ることができます。
UV硬化装置とは、上記のように出来た造型モデルはまだ柔らかくて、もろい状態です。それを固くするためにUVライトを当てて硬化するための機械です。
3Dスキャナとは、世界各地に活用されている機械です。立体物の細かいな部分や凸凹の部分などを正確な寸法にスキャナして、3Dデータとして保存ができ、そのままのデータで3Dプリンターに送ってプリンタすることができる便利な機械です。
どれでも初めて使う機械なので、使い方や使うソフトが違ったりしてとても苦戦していますが、卒業するまでに使いこなせるように頑張りたいと思います!
コメントを残す